OMATSURI

はてなダイアリー「空には月と星があった」と統合しました。以前exciteで書いてたブログタイトルにしてみました。

あかつきくんの日

今日一日、あかつきくんから気持ちが離れませんでした。

明日がまた重要だとか
世界のアンテナさん達も協力してあかつきからの電波を受信しているそうです。

JAXAの発表

http://www.jaxa.jp/countdown/f17/img/topics_20101207-3_j.pdf

コピペ
金星探査機「あかつき」の状況について
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所ISAS/JAXA)は、平成22年12月7日10時
28分(日本標準時)に金星探査機「あかつき」の電波を受信しましたが、その後の受
信状況の分析により、探査機がセーフホールドモードに入っていることが確認されまし
た。
現在は、探査機の状態及び軌道情報を早期に取得・確認するための運用を引き続き行
っています。
以上
セーフホールドモード:探査機が太陽を捕捉してスピン安定した状態。

コピペここまで


簡単な発表ですねー
新聞だと

読売がこんな感じ、これは1900の発表時の記事みたいですが・・・
■「あかつき」は異常時の回転状態…宇宙機構

コピペ
宇宙航空研究開発機構は7日、金星探査機「あかつき」が、機体が回転する「セーフホールドモード」の状態に入っていると発表した。

 低速度の通信は維持できており、同機構はデータを解析中。探査機が金星の周回軌道に入れたかどうかは、8日午前にも判明する見通しだ。

 同モードは、機体に異常が生じた際に、事態が悪化しないよう回転して探査機の方向を安定させ、太陽電池パネルによる発電量を最低限確保する仕組み。回転に伴い、アンテナから出る電波が10分周期で強弱を繰り返しているという。同機構の中村正人教授は「データを見る限り、特に壊れた点があるとは思っていない」と話している。

 あかつきは、〈1〉あらゆる方向と通信できるが、送信量の少ない「低利得アンテナ」〈2〉ごく限られた方向としか通信できないが、大容量の「高利得アンテナ」〈3〉その中間の「中利得アンテナ」――の3種類を搭載している。計画では、同日朝に金星の周回軌道に入った後、中利得アンテナで地上と通信を行い、さらに高利得へ切り替えるはずだった。

コピペここまで

2200の記者会見をニコ生で見ていました。
会社で机で持ち込みパソコンで、音量でっかくしてwぶつくさ文句言いながら見てましたwww
(あぁ、良い会社入ったな♪今日、出社して朝の挨拶の後一言目が「あかつきくんが行方不明なんだって」だからなー自分w)

回転しちゃってるあかつきくんの回転を止めるためのコマンドを送信したんだけど
位置情報が不完全で、アンテナがうまくあかつきくんの方向を向いてなくて、とめることができませんでした。
現在、あかつきの位置を確認して、明日軌道の修正を行います。
これを逃すと次はないよ。みたいなはなしでした


そりゃ、遠く離れてしまったら軌道修正するにもできなくなるのは当然。燃料は無限ではありませんし。

現在、ちょっとづつの会話なので位置を確認することに全力挙げているように私は感じました。
記者会見では、どうして行方不明になったのかとか
スラスタの噴射時間は長かったのか短かったのか。
などの質問が繰り返されていましたが、早くしないと回復できるかもしれない軌道修正の時期を逸してしまうので、あかつきの現在地、進行方向速度などそのあたりを確認し次のコマンドを送る機会を狙ってるんでしょうね。

なお、あかつきくんの機能はちゃんと保持されていて、コマンドにも反応しているそうです。
日本からは5時位から見えるのかな
それまでは海外のアンテナさんたちが捕捉して、声を聞いているそうです。
あかつきのミッションは海外でも発表されてツイッターでも読みましたし、
ちょうど「はやぶさ」で世界が注目して時期だったので、次なる日本の探査機の「あかつき」はやっぱり注目されていた様子。

みんな、見守っているから頑張ってね!

探査機に「がんばれ」なんておかしな話に見えるけども、「あかつき」は自分で異常を検知してセーフホールドモードになったそうで、会見でも「探査機自身が判断して」と何度も聞きました。
そういう風に教え込まれて宇宙を旅しているのが探査機なので
大雑把ですけど^^;「がんばれー」って応援すれば
「なんとかするぞ!」
って応えてくれる気がしますね(なんか違う?)

「みんな、おまたせ!僕、頑張ったよ」
ってツイートが早く見たいぞ!!


最後に
http://sankei.jp.msn.com/science/science/101207/scn1012072355005-n1.htm

あかつきくんの今後は8日昼までには分かるようにしたいそうです。