OMATSURI

はてなダイアリー「空には月と星があった」と統合しました。以前exciteで書いてたブログタイトルにしてみました。

雨の松本

今日は・・・降りました、夜から降ってましたけどね。

朝ごはんもやっぱりご飯が進むメニューで美味しく頂きました。
あああ、季節を変えて何度も来てみたい所です!

雨なので箱物見るぞーって事で、宿近くの松本民芸館へ
民芸館の建物もまた、木枠の窓だったり見所満載でしたが、中の展示も良かったです。
これも民芸?って言うのもありましたけど、世界の手仕事と言うか道具が見られるものです。
民芸・・・ってもともとは道具のものも多いですよね。
祭り用の飾りなんかもありますけど、日常に必要だった道具の継承って言うのは
不要かもしれないけど、興味深いものだと思います。

次は日本浮世絵博物館へ
現存する浮世絵と版から起こしなおした浮世絵
その版刷りの様子の映像など、内容は結構濃いものだと思いました。
建物の大きさからすると量は少ないかなーと思いましたが、これ以上多くてもね(^^;
浮世絵はそんなに大きなものではないですから、展示スペースが狭くても結構な数になって
見ごたえはありました。
かなり綺麗なものをそろえてあったのも、良かったです〜
やっぱり浮世絵は鮮やかなその色彩が命ですからね。

その、近くのお蕎麦屋さんでお昼。
お蕎麦は普通に美味しかったですが、デザートに頂いたロイヤル蕎麦茶アイスが美味しかったです〜
蕎麦の実が粒々入っていてガリガリ食感でしたが、それが好みでした!
うっすら蕎麦茶の味のアイス部分なんでしょうけど、蜂蜜要素が多いのか甘いんですけど、ミルク分は控えめであっさりと美味しかったです。
松商学園高校商業科が商業高校フードグランプリ2013に出品したものらしく
食事をしたそば店榑木野と協力で商品化できたそう。
お勘定のときに、どうでした?って聞かれたので卒業生とか現役の方とか働いてるのかなーと思いました。
美味しかったので、また食べたいですよ〜
インコアイスもこんな感じかなー(笑)

食事後、「松本歴史の里」へ
浮世絵博物館の隣で、歴史的建造物を移築した屋外型博物館?ですが
裁判所、少年刑務所、宿、製糸工場、民家とバラエティーに富、中もしっかり見られる良いところでした。
裁判所も面白かったし刑務所も、こんなだったのかー!と興味深かったですが
製糸工場が良かったです!
紹介VTRもしっかりしてたし、なにより平成に入ってからも動いていたのがすごい。
座繰製糸工場と言うタイプだそうで、手作業でやってたのかーと驚き。
で、小さい頃こういう工場の映像を見せられて、私もこう言うところで働くのかなーと思っていたのを思い出しました。
小学生の理解力ってよくわかりませんね(笑)
実演も出来る状態での保存らしいので、ぜひ見てみたく思います。

早めの撤収で、これでおしまいにした松本旅でしたが
また来たくなる場所でした〜。
おおー中学のときは相当「しょんぼり」なイメージの場所でしたが
松本城には惹かれましたし、どんどんと楽しくなる場所のようです。
また、来るぞー!
(^^g