OMATSURI

はてなダイアリー「空には月と星があった」と統合しました。以前exciteで書いてたブログタイトルにしてみました。

練習艦しらゆきの体験航海に行ってきました〜♪

速報ですが、ちょっとだけ・

駄目もとで応募して当たったしらゆき体験航海!
ほんと、しらゆきの体験航海は当たる。
でも、いまの「しらゆき」は呉のフネですから。ってことでいろいろと覚悟して
更に楽しみにもして行ってきました。

練習艦ってどうなのよ?
まずそこですよね・

やまぎりでWAVEさんが居て「おおー」と思ったのと同じで
WAVEさんがたくさん居ました!
かなり聞こえてくる音が別次元になるほどです。
すごく面白かった!
格納庫に増設された講堂はまぁ。そんなもんかって感じで
たくさん実習生は乗せないのねーみたいなそんな感じ。
今日の体験航海はお客さんがたくさん居て
みんな質問もたくさんしていて、暇そうにしている乗員さんがあんまり見つからず
質問ができませんでした。
いろいろ聞きたかったんだけど。
またの機会にまとめておこうかなぁ。

フネ自体は普通にゆき型ですし、あの綺麗な「しらゆき」の面影はありました。
ちょっと壁面になにやらの跡が多すぎませんか?とは思いましたけど。
ぴっかぴかの尺は健在だったし
そうそう。久しぶりに医務室もあいているのを見ました。これって伝統なんですかね?
(^^g
公開範囲は最近の傾向からすると広めだけど
さして、たくさん見たと言う感じはありませんでした。
あぁ、そうだ女性隊員区画って言うのがきっちり見えました。
トイレを貸してくれていたので・・・行けばよかったなぁ
それから、アイスが売り切れで残念でしたー
呉のフネはどんなの積んでたんだろう・・・
めったにお目にかかりませんからねぇ。当たらないけど呉の体験航海も応募はしているんですが・・・(−−;

メモとして
海図の話聞きました。
同じ海図を何枚も持ってて、書き込み内容と用途が違うとかあるそうです。
頻繁に航行する海域はそのように細かな書き込み入り海図が存在するそうで
それはやっぱり「やまゆき」のから受け継がれているようです。
「やまゆき」って記してあるものは少なく
さらに「しらゆき」って記してあるものも少なく・・・もごもごもごな状態なんだそうな(−−;
早く改善されますように。
やまゆきのはばっちりとはんこ押されてましたよ。

あと、操縦室で横須賀までしらゆきを取りに来た方にお会いしましたよー
声掛けてくださってありがとうございました!
みんな、ちょろっと見ただけで覚えてるんだからすごいです。
人の顔をおぼえるのが得意な人が海自適性があるんでしょうかね・

艦橋で声をかけてくれた乗員さんももしかしたら横須賀まで取りに来ていた組だったのかなぁ
しっかり覚えてなくてすみません

愛知地本の方にも元しらゆき乗員さんが居てお話聞かせてもらいました!
飛行科で愛知地本に来る前までは館山にいらしたそうな・
なんと近い〜♪
しらゆきが出来上がるころに入隊して、そろそろ退職だそうですのでほぼしらゆきと同じ時期に海自に居たことになるそうな〜運命的ですね♪
練習艦になったしらゆきを「こんなになってた」って言ってましたし(笑)
たしかに、こんな・・・かな・

乗艦者プレゼントは123番目で、まだ123は健在でしたけどね〜
3517人乗れませんし(爆)
何を貰ったんでしょうか。
ちなみにグッズ販売はしていませんでした。
聞いてみたんですけど、やっぱり・・・なんか圧力があるようなそんな感じです。
イヤーな世の中ですよねぇ。利益とか考えない販売をちょっとしてた身としては
実費だけよろしく、って言うものづくりも分からなくないので、寂しい限りです。

それから、ご飯の話。
広報の時もちゃんと簡単ながら食事を作っているそうで
しらゆきのご飯はとっても美味しいそうです。
鳥肌が立つくらいw
そりゃ〜よかったですよーしらゆきのとやまゆきのと美味しい食事が受け継がれましたかな?
夜のエネルギー補給についても聞いたりして「やっぱり、おなか空く仕事だよねー食べるの好きじゃないとやってられないよねー」って思いました。
しらゆきのご飯食べてみたいー
カレーが食べてみたいけど、普通のご飯も食べてみたいわ・
あ、やまゆきのもね。やまゆきも美味しいらしい。
こうやって並べると「ゆき」はみんな美味しいのかと思うとそうでもないフネもあるみたいで
どうやって分かれ道進んじゃったのか気になるところですね。

・・・大体こんなもんでしょうかなぁ・
明日、終わったらもうちょっと速報出したい気分ですけど、今日はここまで。
しらゆき乗員さんありがとうございました!

愛知地本の人ともちょっとはお話したかったけど
なんか・・・そういう雰囲気ではなかった(−−;
やっぱり埼玉地本や神奈川地本が特殊なんだろうか?


あぁ、最後に一言

やっぱり「しらゆき」は「しらゆき」でした。
一旦、大湊に行ってるけど、繋がってたし、呉に行っても繋がってたのかなぁと思いました。
フネの雰囲気って変わらないもんなんですね。と思った。
2回目です。
「しらね」もあんまり変わった風ではなかったし・・・もっともしらねは1度しか乗ったことがなかったのでなんですが。


追記〜

舷門の号鐘を見ました。しらゆきは持ってたんだね〜やっぱり。
一昨年気がつかなかったような。気がついたような?

艦橋後ろに信号員待機所?が増設
ここが大幅に変わったところかな
ハートマークはなかったけど
桜マークは黒くなっても健在だったですよ