OMATSURI

はてなダイアリー「空には月と星があった」と統合しました。以前exciteで書いてたブログタイトルにしてみました。

サマフェス→仕事


帰宅して、歯を磨いて
バタンキューでした。

一日遅れでこれから書くですよ。2日分かー(^^;
舞鶴の写真も見たいのになぁー


今日は、横須賀地方総監部でサマーフェスタ
二術校のオープンスクール
ベースでフレンドシップ
横須賀市としてヨコスカ開国祭がありました。
ベースでの艦艇公開はないそうですので、サマフェスとオープンスクールが主な目当てでした。

が、仕事が入ってしまったので・・・サマフェスで「高速機動艇・処分艇 体験乗船」だけ乗って仕事に行くかなぁ
と思ってましたorz

ですが、どうやら公開艦に「てるづき」があるようなので、それでは一般公開を見られるだけ見て行くべしと!と変更したのでした〜

朝も出遅れたので、適当に・・・何とかなるだろう、と思ったんですけど40分くらい前だったと思うんですけど
列は既にヴェルニー公園潜水艦の正面くらいにまで延びていたんじゃないかと(−−;
だんだん、出だしが早くなってますが聞くところによれば0630iから並んだ人がいるとか
なんなんだ(00;

まぁ、最初は並びますけど「てるづき」乗艦までには待ち時間らしい待ち時間はなしで、上甲板だけでしたが初めて見る「あきづき」型に満足しました♪
最初に見たのが「てるづき」で良かった!
と言っても、特にてるづきらしいものは有ったかどうかもわからないくらいでしたが・・・
なんか、「広報やるぜ!」って気合は十分でしたね(^^
となりの「きりしま」の方がベテランで気合十分すぎて、次に見に行ったら「こりゃーきりしまにはしばらく敵わないようですね」なんて思っちゃいましたがwそんなん競っても仕方ないんでw

てるづきで気になったのが外部との出入りのハッチの下の部分。
きりしまみたいに、左右の通路が構造の内側になるようになっているので両開きのハッチがあるんですが
その下側、きりしまでは油断すると足をぶつけるくらいの高い段があるんですよ。ハッチだからね。
それがてるづきにはなくて、取り外しが出来るようになっている構造なのが見て取れました、「これはお客さんに優しい」
ってそんなことを設計するんですか???
と思って気になったので聞いてみました(^^
結果、大きなものを搬入する時など外すと便利
と言うことでした。キャスター付き・・・そうだ。この通路には魚雷とか魚雷を防御する武器とか入ってますのでそれらがキャスターつきで搬入されるわけですねー?(聞けばよかった・・・)

あと、武器とかは良く分からないのでスルー。また時間が有った時。

艦橋に上がれるだろうらったるがあめ、なみ型と同じような位置にあったりで、こんごう型っぽいかな?と思うところとなみ型の後継艦なんだーと実感できるところとありました。

で、てるづきは面白いところを通路にしていました。
前甲板の国旗ほど近い一番へさきのところを投揚錨装置を避けてグリーンネットを張って通れるようにしていました。
ここにいけるのは滅多にありません!
一番先っちょから速射砲を絡めて格好良く撮ってね♪って事なんでしょうかね。
驚きました♪

ぽやぽやしていたので気がつきませんでしたが、スタンプはあったのかなぁ・・・
後できりしまに乗ってスタンプ行列が出来ているのを見て「あ・・・」って思ったのでした。
時間が無いのできりしまのスタンプも貰えませんでしたけどね(TxT


で、さっさとてるづきを30分ほどで見学を終えて、きりしまへ
特に目新しいものが上甲板であるわけでもないのですが、とりあえずきりしまさんが出てるんで行かなきゃ〜♪って感じでした。
横須賀ではあんまり大した広報をしてませんけど、このフネは案外と広報をやっているようで・・・地方の港で見たいなぁと思うんですよぉ。神戸の展示訓練で乗りましたけど(^^;

写真を見たらなにか思い出すかもしれないけど・・・おしまい・
きりしまを降りた後は思い出したように売店に行って「鑑定と航空機集」を購入。初めて見た長ーいバームクーヘンをお土産に買って、テントのお土産屋さんで手ぬぐいとピンズと買って会社に向かいました。

1時間半ほどでしたが・・・目が日焼けしたらしく会社でヘロヘロになってました(−−;

今日はコンデジでJPG保存撮影だったので・・・やっぱりD700のRAW保存のと比べちゃうと全然だめですねー
そんな素材のディテールまで見えなくてもいいんだよ。とは思いますが・・・思いますが(−−;

さっさと、舞鶴の写真を見よう〜